つまらない人生をウキウキの人生に☆
0感覚を付けて、人生リライズしちゃいましょう!
こんにちは、塚田武宏です。
今日は、あるイベントに参加して、お偉いさんのお話を聞きました。
私はとても素晴らしい話と感じましたが、参加していた方に聞いてみると、そのお偉いさんに対して賛成派と反対派に分かれているということでした。
私はなぜその方の話を素晴らしいと感じたかと言いますと、今の風習をそのまま踏襲せず、より良いものに改革していく意思を感じたからです。
そのような方ですから、若手の部下からは信頼されているということでした。
逆に、今まで通りで良いじゃん、という管理職レベルの部下には嫌われている、ということでした。
私は、「人に嫌われたくない」の思いがとても強いです。
けれど、何を言っても必ず嫌う人と好いてくれる人がいること、何も言わなくてもそれを嫌う人がいること、がある意味真理なわけですから、好かれようと思って何かすることは意味がない事になります。
自分はどんな人に好かれたいのか、だけでなく、どんな人にだったらむしろ嫌われたいのか、まで考えておくことが良いと感じました。
自分はこう思っている、こう行動していく、それを批判するなら批判してくれて結構、お互い話し合ってより良い社会を創っていこう!
そんな人間になっていきたいです。