つまらない人生をウキウキの人生に☆
0感覚を付けて、人生リライズしちゃいましょう!
こんにちは、塚田武宏です。
今回は、決意と決断について、多くの方の誤った認識を正したいと思います!
最初に決意と決断の違いをざっくりとおさらいしておきましょう。
やる!と決めるのが決意です。
意を決する、ということですね。
それに対して、これが最後のチャンス、これを逃したらもうお終いだ、と決めるのが決断です。
他の道を断つことを決める、ということですね。
決意や決断はするべきなのでしょうか、しない方が良いのでしょうか。
その人の状態に依るので一概には言えませんが、一般的には決意や決断は良いものとされています。
エネルギーを一点集中するからこそ、大きなビッグバンが起こる、これが宇宙の仕組みだからです。
そして人は、決意のたびに、決断のたびに輝くのです。(←重要!)
さてここで、決意や決断に対する誤った認識を取り払いたいと思います。
これを読んでいる方の中には、過去に決意や決断をしたけれど続かなかった、という方もいることでしょう。
しかし、まったく問題ありません!!
実は、決意や決断と言うのは、一度したら終わり、ではないのです。
何度も繰り返してするものなのです。
ダイエットするぞ!と決意した人が、数日後には甘いものを食べてしまうことが良くあります。
その原因は、毎日決意していないからなんです。
多くの人は、一度した決意がいつまでも続くと思っています。
そんなことはありません!
毎日毎日同じことを決意・決断し直しましょう。
そして今日一日を、一生懸命に生きるのです。
これによって、いつまでも決意・決断が続くのです。
続かないのは、毎朝決意・決断しなかったことが原因なんです。
簡単ですよね(^^)
最後に、0感覚を付けたならば、どうなるかを書いておきましょう。
私たちは普段、何かをしながら無意識に呼吸をしていますよね。
これと同じように、今この瞬間を生きながら、無意識で今ここ常に決意・決断をし続けることが出来るようになるのです。
常に決意・決断していたら、当然その通りの人生を歩めますよね。
一度の決意・決断を長く持たせるのではなくて、いかに速い周期で決意・決断をし直すか、なんです。
耐久力勝負ではなく、スピード勝負なのです。
ぜひ、今ここ常に決意・決断をし続けながら、理想とする人生を歩んでいってください!